サビキ釣り

サビキ釣りで根がかりした時の対処法は?未然に防ぐ方法もおぼえておきましょう!

目安時間 6分

楽しいはずの釣りなのに、根掛かりで仕掛けが外れなくなったりした場合は気持ちが滅入ってしまいますよね。

 

もしも根がかりが起こったタイミングが魚が釣れやすい時間帯の真っただ中だったとしたら、なおさらです…

 

そこで今回は、サビキ釣りをしていて根がかりした時の対処法や未然に防ぐ方法などをお伝えしていきたいと思います!



サビキ釣りで根がかりした時の対処法は?

私は、サビキ釣りでの根掛かりの原因には大きく分けて以下の2通りがあると思っています。

  1. 海の底などがゴツゴツしていて障害物の多いところで仕掛けが絡んでしまう場合
  2. 魚をかけて取り込む途中に障害物等の間に潜られてしまう場合

この二つが考えられます。

それぞれの場合について、対処方法を確認していきましょう。

海の底などがゴツゴツしていて障害物の多いところで仕掛けが絡んでしまう場合

障害物が多いところで根掛かりしたら絶対に強く引っ張らないことがポイントです。

強く引っ張ってしまうことで、仕掛けがより強く障害物に引っかかってしまうため、根がかりを解消することをかえって難しくしてしまいます。

このような場合は、まずは根掛かりしているポイントと自分のいるポイントの位置を確認しましょう。

 

例えば、堤防で釣りをしていて根がかりしてしまった場合は、まずは、根掛かりしたポイントが海に向かって自分が現在立っている位置から右か左かを確認します。

 

位置関係を確認したら、根掛かりしたポイントが右方向なら右へ、左方向なら左に歩いて行きポイントを通り越して根がかりしたポイントの反対のポイントまで移動します。

 

そこで根がかりポイントの方に体を向けて立ち軽く上の方向に釣り竿をしゃくってやると簡単に根掛かりを解消することができます。

しかし、堤防はサビキ釣りの人や投げ釣りの人たちが多くて、そこまで移動できない場合の方が多いですよね。

そんな時は、近くで釣りをしている人に迷惑が掛からない程度のところまで移動して、根掛かりポイントの方に体を向けて立ち軽く上の方向にしゃくってみてください。

 

この方法でも根がかりを解消できる場合があり、実際に私もこの方法で根がかりを解消したことが何度もあります。

ただし、仕掛けや釣り針が障害物に強く引っかかってしまっていると、根がかりを解消するのが難しくなります。

そのため、根掛かりしてしまった場合はやみくもに強く引っ張らないことが重要なポイントになってきますね。

魚がかかって巻き上げる途中に障害物等の間に潜られてしまう場合

魚がかかって巻き上げている途中の段階で、かかった魚が障害物の間などに入り込んでしまい、根がかりを引き起こしてしまう場合もあります。

 

この時は、ラインを張った状態で釣り竿を持っている手を上からトントントンと叩いて振動を与えるようにしましょう。

このように、軽く振動を与えることによってことで出てくる場合もあります。

 

この時も、無理に力いっぱい引っ張ってしまうのではなく、あくまでも軽く振動を与えて引っかかった部分が取れるようにするのがポイントです。

サビキ釣りでの根がかりを未然に防ぐ方法は?

そもそも、サビキ釣りをしていて根掛かりになってしまうのを未然に防ぐ方法はないのでしょうか?

普段釣りをする場所で、根がかりが起こりやすい場所などが分かっているなら問題はないと思いますが、初めての釣り場なら海底がどうなっているのか全く分かりませんよね。

 

そんな時はゴム管入りの中通しオモリを使って底の状態を簡単に調べてみます。

ゴム管に針を刺して海に飛ばして海底をズルズル引くと底の形状が手に伝わってきます。

 

ちょっと引っかかったり、少し駆け上がりの地形だったりとか 、ゴロタ石や砂地などが手に取るように伝わってくるので、この方法で海底の地形を把握するのがおすすめです!

 

また、実際に釣りを始めた時にはラインは常に張っていることを確認するのが根がかりを防ぐポイントになってきます。

ラインが張っていれば、サビキの仕掛けは底にはついていませんし、魚がかかったと感じたら、その瞬間にすぐ引き上げることで魚が障害物の中に入り込んでしまうのを阻止することができます。

 

突起物が多いところは根掛かりが心配されますが、釣りをするポイントとしては、好ポイントで魚の隠れ場所や捕食する場所でもあります。

そのため、上記のようなポイントに気を付けて釣りをしていただくことで、根がかりを未然に防ぎつつ、釣りを楽しむことができますよ。

 

まとめ

ということで、サビキ釣りで根がかりした時の対処法についてご紹介させていただきました。
根がかりが起こってしまった時は、つい焦ってしまったりしてしまいがちですが、今回の記事を是非参考にして頂き、落ち着いて根がかりを解消していただけましたら幸いです。

それでは、最後までご覧いただきましてありがとうございました。

 


コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール

oomono

oomono

釣りに関する初心者向けの基礎知識などを発信しています。

最近の投稿
カテゴリー
よく読まれている記事
目次